
今日から学校が始まったお友達もいますね。
学校のお友達に会えて、嬉しそうな表情が見られました(*^^*)
そして今日は、お弁当タイムに密着するのを忘れてしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
というわけで、始まりの会の今月の歌「はるののはらに」からスタートです♬
この曲は3拍子で、ステップを踏みながらみんなで歌います。
上手にできても、できなくても、どっちでも良いのです❤
まずは、いつもと違うリズムだなぁ、と感じてくれるだけで\(^o^)/
YHさん、Aさん、音楽に合わせてステップ踏んでます。
Aさんは、手拍子付きですね♬

曲の最後!
YHさんの決めポーズ(≧∇≦)/

今月の歌が終わると、今度は音楽療法セッションの時間です!
フルーツマラカスを使った活動!
マラカスを準備する音を聴いて、Kさん、ニコニコです❤

YHさんとTさんは、「もしかしてあれ?」と言いながら楽しみに見ています♪

ひとりひとり、好きなフルーツマラカスを選んでもらい、音楽に合わせて鳴らしてもらいました。
YHさんは、落花生のマラカス!

Kさんはとうもろこし!
でも、意外と音が大きくてちょっと引いてます^^;

この後、絵カードの中から自分の選んだ食べ物(マラカス)を選んでもらいました。
次は、エリック・カールの「月曜日に何食べる」をアレンジした活動です♪
Kさん、カラフルな絵カードを見てご機嫌です❤

「月曜日はなに食べる」の最後に「いただきま~す!」の場面があります。
その時のAさんのポーズです(*^^*)

続いて同じくエリック・カールの「できるかな」です♪
音楽が始まるとKさん、「これ好き~!」って感じの顔ですね(*^^*)

バッファローの「肩をあげさげ」のポーズ!
Aさん、迫力ありますね~♪

今度はロバの「足をポーンを蹴れるんだ」のポーズ!
みんな真剣!!!

あまりの真剣さに、Kさんびっくり(・o・)

この後、「キラキラ星」や「チャイムを鳴らそう」という活動をしました。
音楽療法セッション、思う存分楽しみました(≧∇≦)/
おやつの後は、自由遊びでくつろぎました♪

音楽を満喫した一日でした♪
※画像等の承諾はいただいております。